戯言すぺーす。
raid5の再構成に失敗して3TBのデータが吹っ飛びました。しにたい
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
- 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒鷹2号(07/25) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒鷹2号(07/24) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒通りすがりの灰羽好き(07/24) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒miswaki(07/23) - 梅雨が終わったー!
⇒鷹2号(07/19) - 梅雨が終わったー!
⇒ジャーマン(07/19) - PLATINUM ECLIPS JUMPERケーブル交換
⇒鷹2号(06/04) - PLATINUM ECLIPS JUMPERケーブル交換
⇒どっかのボヵ廃D(06/03) - VISTA SP2 更新苦戦記
⇒鷹2号(05/27) - VISTA SP2 更新苦戦記
⇒ジャーマン(05/24)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月の終わりごろ、オレは精神的にボロボロで、毎日のように晩飯食べた後、お菓子やアイスをモシャモシャしてました。当然体に悪いし、金ももったいない。
そんなとき、「イギリスamazonでお買い物はお得」って記事がネトを賑わしていた。
それだーーーーー!
ユリちゃんも言ってた!
頑張ってる自分にご褒美をあげるって!(アニメ版放送時より先に注文してるけど)
スイーツ(笑)の思考もたまにはいいよね!(ぇー
と、いうわけで、初めはスレ紹介記事のまねして、DVDBOX(ちなみにノエインね)でも買おうと思ったけど、リージョンの問題あるし、なにより画質が我慢できないと思い作戦変更。
購入予定アイテムをオーディオ関係に軸足を移す。
・・・・って、英尼、たいして安くないじゃん。
そもそも日本への配送でほとんど弾かれる。
話にならねえ。
円は他の通貨にたいしても強くなってるので、今度は米尼で検索。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
RS1買っちゃった♪ 反省はし
てるけど、後悔はしてない(ぉ
購入方法はこちらのサイトを参考にしました。
1月30日(1ドル、89円台)に注文。
円で決済もできたけど、尼は為替手数料を1ドル当たり4円近く取ると聞いて、ドルで注文。
って、20日以上かかるって言ってる!
いつの時点で決済になるのか不明なので、一旦キャンセル。
改めて円で支払い。(つまりビビッたw)
ちなみにドルだとこの金額
これにカード会社の為替手数料がかかる。
円決済の場合、注文時に支払う金額が確定。
上にも書いたとおり、単純に760.59㌦ × 89円ではない。
為替が動かなければ、ドル決済よりおそらく1500円ほど高くつく。
しかし20日かかると言ってたのに、実際は2月9日月曜日に到着しました。
10日しかかかってねえよw 遅れる遅れる詐欺かwwww
一度、「発送可能状態になったよ~」ってメールが届いたけど、そのときも89円台だったから、もしかしたらドル決済が正解だったかもしれない。
でもここ最近、ドル円はよく動いたから、これで良かったと納得してます。
で、宅急便受け取り時に消費税を2,200円徴収される。(日本の消費税ね)
RS1ゲットにかかった金額、計73,038円!
日本で買えば9万円する商品が、7万ですよおくさん!(?
なんと2万円もお得!(安ーい
・・・・・いえ、身分不相応ってことは十々分かってます。
でも金が菓子に化けるよりよっぽどいいのです。(´;ω;`)ブワッ
ところで米尼というか海外の尼は、梱包がしょぼい(CDなどケースが良く割れてるとかなんとか)と聞いてたけど、届いてみたらかなりしっかりしたダンボール箱に入ってました。初期不良もなく一安心♪
配送も思った以上に早かったし、海外尼はけっこう使えるかもw
では簡単にレビュー的なものを。
作りはおそろしくチャチ。
試聴したことあるからどんなデザインか知ってるのに、箱を開けたときのガッカリ感ときたらもう。まったく価格と釣り合ってないw
しかしコードはとても太くて立派。
RS1の材料費って、ほとんどコード代で占められてんじゃね?(マテ
側圧はそんなにない。
けど、付け心地は評判通り最低w
(それでも、位置を微妙にずらしながら使えば、1時間ぐらい余裕)
これだけ叩かれてるんだから、いいかげんイヤパッドの材質変えろよw
音質
とにかく明るい、それに尽きる。
なんか前に試聴したときより、輪郭がしっかりしてる気がする。
あれ?こんなに音切れが良かったっけ??
なんかもっと丸っこい音を出すHPという印象があったんだけど。
ボーカルはちょっと抜けが良すぎ。
余韻感じられなくて逆に不満。
エイジングが進んで落ち着いてくれることを祈る。
しかし楽器の音は全部きれい。
ハイハットだけでも、集中して聴きたくなるほどw
特に低音を含む楽器は、心臓の鼓動のような心地よさがある。
まさに理想的なHP!
この前RS1を試聴したときは、一緒にAKGのK701も試聴したから、余計に誇張された音に感じたのだと思ったけど、今聴いてみたら・・・・・やっぱりすげえ誇張されてるわ。
でもこの音が好きなんだ!
CPが悪いことは分かってるけど、それでも買ってよかった!
大切に使おう!
・・・無実の罪でバラしてしまったA500
や、ベッドの上に置いてたことを忘れて
ケツ圧で潰してしまったA900の二の舞
だけは絶対にすまい(ぉい
そんなとき、「イギリスamazonでお買い物はお得」って記事がネトを賑わしていた。
それだーーーーー!
ユリちゃんも言ってた!
頑張ってる自分にご褒美をあげるって!(アニメ版放送時より先に注文してるけど)
スイーツ(笑)の思考もたまにはいいよね!(ぇー
と、いうわけで、初めはスレ紹介記事のまねして、DVDBOX(ちなみにノエインね)でも買おうと思ったけど、リージョンの問題あるし、なにより画質が我慢できないと思い作戦変更。
購入予定アイテムをオーディオ関係に軸足を移す。
・・・・って、英尼、たいして安くないじゃん。
そもそも日本への配送でほとんど弾かれる。
話にならねえ。
円は他の通貨にたいしても強くなってるので、今度は米尼で検索。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
RS1買っちゃった♪ 反省はし
てるけど、後悔はしてない(ぉ
購入方法はこちらのサイトを参考にしました。
1月30日(1ドル、89円台)に注文。
円で決済もできたけど、尼は為替手数料を1ドル当たり4円近く取ると聞いて、ドルで注文。
って、20日以上かかるって言ってる!
いつの時点で決済になるのか不明なので、一旦キャンセル。
改めて円で支払い。(つまりビビッたw)
ちなみにドルだとこの金額
これにカード会社の為替手数料がかかる。
円決済の場合、注文時に支払う金額が確定。
上にも書いたとおり、単純に760.59㌦ × 89円ではない。
為替が動かなければ、ドル決済よりおそらく1500円ほど高くつく。
しかし20日かかると言ってたのに、実際は2月9日月曜日に到着しました。
10日しかかかってねえよw 遅れる遅れる詐欺かwwww
一度、「発送可能状態になったよ~」ってメールが届いたけど、そのときも89円台だったから、もしかしたらドル決済が正解だったかもしれない。
でもここ最近、ドル円はよく動いたから、これで良かったと納得してます。
で、宅急便受け取り時に消費税を2,200円徴収される。(日本の消費税ね)
RS1ゲットにかかった金額、計73,038円!
日本で買えば9万円する商品が、7万ですよおくさん!(?
なんと2万円もお得!(安ーい
・・・・・いえ、身分不相応ってことは十々分かってます。
でも金が菓子に化けるよりよっぽどいいのです。(´;ω;`)ブワッ
ところで米尼というか海外の尼は、梱包がしょぼい(CDなどケースが良く割れてるとかなんとか)と聞いてたけど、届いてみたらかなりしっかりしたダンボール箱に入ってました。初期不良もなく一安心♪
配送も思った以上に早かったし、海外尼はけっこう使えるかもw
では簡単にレビュー的なものを。
作りはおそろしくチャチ。
試聴したことあるからどんなデザインか知ってるのに、箱を開けたときのガッカリ感ときたらもう。まったく価格と釣り合ってないw
しかしコードはとても太くて立派。
RS1の材料費って、ほとんどコード代で占められてんじゃね?(マテ
側圧はそんなにない。
けど、付け心地は評判通り最低w
(それでも、位置を微妙にずらしながら使えば、1時間ぐらい余裕)
これだけ叩かれてるんだから、いいかげんイヤパッドの材質変えろよw
音質
とにかく明るい、それに尽きる。
なんか前に試聴したときより、輪郭がしっかりしてる気がする。
あれ?こんなに音切れが良かったっけ??
なんかもっと丸っこい音を出すHPという印象があったんだけど。
ボーカルはちょっと抜けが良すぎ。
余韻感じられなくて逆に不満。
エイジングが進んで落ち着いてくれることを祈る。
しかし楽器の音は全部きれい。
ハイハットだけでも、集中して聴きたくなるほどw
特に低音を含む楽器は、心臓の鼓動のような心地よさがある。
まさに理想的なHP!
この前RS1を試聴したときは、一緒にAKGのK701も試聴したから、余計に誇張された音に感じたのだと思ったけど、今聴いてみたら・・・・・やっぱりすげえ誇張されてるわ。
でもこの音が好きなんだ!
CPが悪いことは分かってるけど、それでも買ってよかった!
大切に使おう!
・・・無実の罪でバラしてしまったA500
や、ベッドの上に置いてたことを忘れて
ケツ圧で潰してしまったA900の二の舞
だけは絶対にすまい(ぉい
PR
この記事にコメントする
Listen to the music
John Mayer 『Neon』
ギターがエロエロでございます(ぉ
カウンター
ブログ内検索
月別バックナンバー
カテゴリー
最近の記事
- マラソンはもうコリゴリだ(07/28)
- にょろ来たよ(07/26)
- 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(07/22)
- 梅雨が終わったー!(07/18)
- 勢力図変わるwwww(07/09)
- 6月29日 雑記(06/29)
- レイカーズ 勝ったどおおおおおお!!!!(06/18)
- NBA FINAL 第6戦(06/17)
- 応援タグ(06/07)
- NBA FINAL 第1戦(06/04)
最新トラックバック
アニメ関西組
アニメ感想系