戯言すぺーす。
raid5の再構成に失敗して3TBのデータが吹っ飛びました。しにたい
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
- 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒鷹2号(07/25) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒鷹2号(07/24) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒通りすがりの灰羽好き(07/24) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒miswaki(07/23) - 梅雨が終わったー!
⇒鷹2号(07/19) - 梅雨が終わったー!
⇒ジャーマン(07/19) - PLATINUM ECLIPS JUMPERケーブル交換
⇒鷹2号(06/04) - PLATINUM ECLIPS JUMPERケーブル交換
⇒どっかのボヵ廃D(06/03) - VISTA SP2 更新苦戦記
⇒鷹2号(05/27) - VISTA SP2 更新苦戦記
⇒ジャーマン(05/24)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俗・さよなら絶望先生 ◎
中毒性あるな!w
最初の大槻ケンヂの絶望少女達の掛け合いが好きw
そんでもって大槻ケンヂらしくなく、「解き放つぜ」のとこからメロディアスになるとも良いw(失礼
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ △
破天荒遊戯終わったんでチラッと見てみたけど、歌と背景はそこそこ良い。
キャラ絵見たらズッコケそうになるけどw
歌は榊原ゆいですか。
破天荒遊戯 ○
いとうかなこの声質は苦手なんだが、この曲は好き。
破天荒遊戯ってアニメと、いとうかなこの声になんか共通性を感じるからかな。
華やかだけどちょっと退廃的な匂いがする。
それとラゼルちゃん分でかなり苦手意識が緩和されてるのもあるw
魔人探偵脳噛ネウロ ?
見切ったのかなり前なんで覚えてない。
あまりたいしたことない曲だったような・・
墓場鬼太郎 ◎
絵とセットで「モノノケダンス」最高じゃ!
誰が政治しとるかwwwww
・・・電気グルーブはこれと、「シャングリラ」ぐらいしか知らなくてサーセンw
シゴフミ ◎
始まる前は、しにバラみたいなアニメだと思ってたんで、アリプロは合わないと思ってたけど、始まってみればこれほどぴったりな選曲はなかったw
ちなみに歌詞はOPと一緒に見てたら、「ふんふん」って感じで頭に入るけど、歌詞単体を見るとあまりに詩的過ぎて意味分からん。
だがそこがいい!
true tears ◎
eufoniusは良い。心が洗われる。(常套句
前にこうさんが韻の踏み方が気持ちいいと書いてたけど、まさにそれw
弾むようなリズムが、爽やかで気持ち良いですw
生命力に満ち溢れてる感じw
みなみけ~おかわり~ ○
キャラの動きが異常に気持ち悪いが、歌には罪はないってことで○
みなみけって雰囲気じゃないけど、曲自体は良いと思う。
それと保坂を含めてバレー部が映るシーンが好きw
ARIA The ORIGINATION ◎
ARIAのOPってもう芸術作品だわ!
なんという美しさ!
そして牧野由依の歌が良いねw
毎回なんでこんなにアニメの雰囲気にあった曲を持って来るんだろw
しかし牧野由依が歌ってなくてARIAのOPにあわせてなかったら、そんなにいい曲じゃないような気も・・・。
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- ☆
完全なOP詐欺ですw
OPのレベルに本編がついていってませんw
KOKIAさんの歌は神だし、絵も実写を加工して次から次へと入れ替えるという面白い作りで好印象、最後にガンスリのロゴが浮かび上がるとこなんか鳥肌が立つんだけど・・・
でもIL TEATRINOには勿体無さ過ぎる!
狼と香辛料 ○
出だし → 厳か
序盤 → 未知の世界に足を踏み込む期待と不安
中盤 → 欝
終 → いたわりと友愛がわしの心を(ry
・・・みたいな感じ。
狼と香辛料というアニメには良くあってるけど、全的に暗いよな~
本編見る前にテンション下がるんですけどw
PERSONA -trinity soul- ◎
偽ポルノとしか良いようがないwwwww
この曲を予備知識無しで聴いたら10人中10人がポルノって言うわwwww
絵はオサレさんで好きっすw
結祈の影がくるくる回りながら右から左に消えていくとことかセンス良いなと思うw
それと羽が舞い散る描写はCLAMPが使いすぎたからちょっと飽き気味だったけど、アップテンポの曲と合わせたらまた新鮮w
ロザリオとバンパイア ○
曲の方は楽しいし疾走感があるからけっこう好き。
でも絵はこれなんてえろげ?って言いたくなるなw
Yes! プリキュア5 Go Go! △
EDは絵的に印象が強いから覚えてるんだけど、OPはすぐ忘れてしまうんだよな~
今週は録画してるので確認する。
・・・聴いたそばから忘れてしまう曲だわ。
でもプリキュア的といえばプリキュア的。
灼眼のシャナⅡ第2OP ◎
実況みてたらあまり評判よろしくないね。
オレも最初はJOINTがめっさ好きだったので、変更でガックリきたけど、2回目にはこの曲もメチャ好きになった。
本編見る前に3回くらい繰り返して見てるもんなw
「消えそうにないんだ~」ってとこでリズムが変わるとこがすげえ好きw
ただ、絵はヘカテーが出るあたりから好きじゃない。
ゴチャゴチャしていて見にくいし、小さい子供が見たら(見てたら困るけど)癲癇起こしそう。
それからビルの屋上に並んで立ってるのがバカみたい。
もう少し何とかならなかったかな。
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは~~~~!!
ペルソナの偽ポルノOPは俺も好きです!
いや、マジで俺もポルノかと思っていましたもんw
サイケな感じの演出もいい味を出しています。
おかわりは魔法バトルがはじまってもおかしくないOPですから!
プリキュアは相変わらずプリキュアです。
まあ、らしくていいかもしれませんがね!(#´Д`)
ギアスのジン騒動でもわかりましたが、OPが作品に及ぼす影響は大きいんですなぁ…
無理に流行のアーティストを使わず、作品のテイストに合わせてチョイスして欲しいです。
オレンジレンジ(しつこいけどw)…(つД`)
今週から新しいラインナップですね!(#´Д`)
こじかはネタアニメとしてみると、意外な面白さがあるかもですよww
頭のモコモコは俺も全く、今でも受け付けないですが!
ではでは、のんびりとお過ごし下さいませませ~!
ペルソナの偽ポルノOPは俺も好きです!
いや、マジで俺もポルノかと思っていましたもんw
サイケな感じの演出もいい味を出しています。
おかわりは魔法バトルがはじまってもおかしくないOPですから!
プリキュアは相変わらずプリキュアです。
まあ、らしくていいかもしれませんがね!(#´Д`)
ギアスのジン騒動でもわかりましたが、OPが作品に及ぼす影響は大きいんですなぁ…
無理に流行のアーティストを使わず、作品のテイストに合わせてチョイスして欲しいです。
オレンジレンジ(しつこいけどw)…(つД`)
今週から新しいラインナップですね!(#´Д`)
こじかはネタアニメとしてみると、意外な面白さがあるかもですよww
頭のモコモコは俺も全く、今でも受け付けないですが!
ではでは、のんびりとお過ごし下さいませませ~!
無題
ジャーマンさん ご機嫌麗しゅう~☆
毎度レス遅くてごめんなさい。
コメントは確認したんですが、その後すぐにレスしないで巡回してたらまぶたが落ちてそのまま・・・zzz
眠りが浅いんですかね~
昨日は夜10時半に寝て、朝7時半に起きたから9時間ねてんですけど、それでも眠い。
寝汗かくから毛布減らしたから、そのせいかもしんない。
うちは暑いくらいがよく眠れるんで。
・・・と、延々と言い訳でサーセン。m(_ _)m
>ペルソナの偽ポルノOPは俺も好きです!
>いや、マジで俺もポルノかと思っていましたもんw
>サイケな感じの演出もいい味を出しています。
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
10人中10人って書いたけど、知ってる人はジャーマンさんが手を上げるまで実はいなかったという。(ぉい
まあふたばの点呼は全員が「偽ポルノまた」だから、誰が聴いてもポルノだとは思いますがw
で、色使いエエですよねw
( ゚∀゚)o彡゜サイケ!サイケ!
関係ないけど、うちは2週前くらいにやっと、OPの最後の羽が降るシーンで赤い服の女の子が立ってるのに気付きました。今までなに見てんだかw
>プリキュアは相変わらずプリキュアです。
キュアキュアw
>ギアスのジン騒動でもわかりましたが、OPが作品に及ぼす影響は大きいんですなぁ…
ジンは血+の第4期OPでイメージに合わない曲を提供し、叩かれたのに、またギアスにもやってきたからうんざりしました。
でも冷静に聴いてみると、曲自体はいい曲だと思うんですよ~
絵と全くシンクロしてないから見苦しいだけで、それさえクリアしたら叩かれなかったんじゃないかな。
少なくてもうちは好きですw
・・・日本語でおkだけどw
だがオレン○レンジは氏ぬべき(コラ
あいつら自分達が出せるより高い声で歌おうとするから聞き苦しいっす。
・・・とはいえ、OPをフルで見て良かったら手のひら返しますw
>こじか
何話か忘れたけど、ジャーマンさんがこじか舐めてた、泣いたって言ってたから気にはなってるんですよ~
ほか、チャベスさんや異常感想さんが褒めてたし。
とりあえず1話録画して決めます。
でもなんか受け付けない絵なんですよね~
もえたんは楽勝だったんですけどね~(マテ
中の人が一夏ちゃんの声のキャラばっか見てたからだけどね~(モットマテ
毎度レス遅くてごめんなさい。
コメントは確認したんですが、その後すぐにレスしないで巡回してたらまぶたが落ちてそのまま・・・zzz
眠りが浅いんですかね~
昨日は夜10時半に寝て、朝7時半に起きたから9時間ねてんですけど、それでも眠い。
寝汗かくから毛布減らしたから、そのせいかもしんない。
うちは暑いくらいがよく眠れるんで。
・・・と、延々と言い訳でサーセン。m(_ _)m
>ペルソナの偽ポルノOPは俺も好きです!
>いや、マジで俺もポルノかと思っていましたもんw
>サイケな感じの演出もいい味を出しています。
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
10人中10人って書いたけど、知ってる人はジャーマンさんが手を上げるまで実はいなかったという。(ぉい
まあふたばの点呼は全員が「偽ポルノまた」だから、誰が聴いてもポルノだとは思いますがw
で、色使いエエですよねw
( ゚∀゚)o彡゜サイケ!サイケ!
関係ないけど、うちは2週前くらいにやっと、OPの最後の羽が降るシーンで赤い服の女の子が立ってるのに気付きました。今までなに見てんだかw
>プリキュアは相変わらずプリキュアです。
キュアキュアw
>ギアスのジン騒動でもわかりましたが、OPが作品に及ぼす影響は大きいんですなぁ…
ジンは血+の第4期OPでイメージに合わない曲を提供し、叩かれたのに、またギアスにもやってきたからうんざりしました。
でも冷静に聴いてみると、曲自体はいい曲だと思うんですよ~
絵と全くシンクロしてないから見苦しいだけで、それさえクリアしたら叩かれなかったんじゃないかな。
少なくてもうちは好きですw
・・・日本語でおkだけどw
だがオレン○レンジは氏ぬべき(コラ
あいつら自分達が出せるより高い声で歌おうとするから聞き苦しいっす。
・・・とはいえ、OPをフルで見て良かったら手のひら返しますw
>こじか
何話か忘れたけど、ジャーマンさんがこじか舐めてた、泣いたって言ってたから気にはなってるんですよ~
ほか、チャベスさんや異常感想さんが褒めてたし。
とりあえず1話録画して決めます。
でもなんか受け付けない絵なんですよね~
もえたんは楽勝だったんですけどね~(マテ
中の人が一夏ちゃんの声のキャラばっか見てたからだけどね~(モットマテ
ここの記事に関係なくてすみません。
←のねこにゃんに引かれたもので。
「マクロス」いよいよ始まりましたね。いやー、期待通りのデキでしたよ個人的にはね。最初美男子ばっかで
「婦女○向け?」と思いましたがいやいやそんなことない。
鉄壁スカートこそあるものの、ちゃんと男の子向けでした。
CM行く前のダミーにも上手くやられた!
あのトップ歌手の人が、どう主人公の心に靡いていくのか?それともにゃんにゃんがもらっていくのか?…が見所ですね。(まだ名前を覚えられない・・・)
「マクロス」いよいよ始まりましたね。いやー、期待通りのデキでしたよ個人的にはね。最初美男子ばっかで
「婦女○向け?」と思いましたがいやいやそんなことない。
鉄壁スカートこそあるものの、ちゃんと男の子向けでした。
CM行く前のダミーにも上手くやられた!
あのトップ歌手の人が、どう主人公の心に靡いていくのか?それともにゃんにゃんがもらっていくのか?…が見所ですね。(まだ名前を覚えられない・・・)
うちのブログは既に雑談ブログと化してますからおkw
スザクさん ご機嫌麗しゅう~☆
マクロスFおもろかったですよねw
動きがハンパねえwwwww
でもちょいと不満なとこもあります。
先行放送版見た後に、通常版1話見たら話が時々、ぶち切れてるように感じるんですよ。
例えばアルトが校舎の屋上から空に飛び立つシーン。
通常版だとアルトがすぐにイライラする性格のように見えます。
でも先行放送版だと、
①まずミハエルに女とからかわれる→②それでもその後気持ちよく空を飛行→③だけど高度規制に警告される
の3段階の過程を踏んでるんですよ。
通常版だと
①、②がさわり程度なんでものすごい違和感がありました。
その他、先行放送版だとシェリルのライブシーンと戦闘シーンのシンクロが凄かったので通常版は残念。
華やかなステージと断末魔をあげながら統合軍が一方的に殺されるシーンの落差にゾクゾクきました。
言葉で説明するのは難しいので、バンダイチャンネルを見てもらった方がいいかな。(会員登録しないと見れないけど)
とはいえ、通常版は通常版で、先行放送版で映してないシーンを大量に入れてます。
お互いに補完関係みたいな感じですかね~
>鉄壁スカートこそあるものの、ちゃんと男の子向けでした。
そこはそれ、うちらには、妄そ・・・じゃなかった、想像の翼があるじゃないですかw
濡れてブラが透けないならつけてない、ぱ○つ見えないなら穿いてない(←しね
>CM行く前のダミーにも上手くやられた!
あれは普通にCMだとおもってましたよw
もう一回見直したときに左上のロゴに気付きましたw
>あのトップ歌手の人が、どう主人公の心に靡いていくのか?それともにゃんにゃんがもらっていくのか?…が見所ですね。(まだ名前を覚えられない・・・)
初代マクロスは軍人ねえちゃんになびいたらしいですぜ?
つー事は沙苗って線もアリかもw
マクロスFおもろかったですよねw
動きがハンパねえwwwww
でもちょいと不満なとこもあります。
先行放送版見た後に、通常版1話見たら話が時々、ぶち切れてるように感じるんですよ。
例えばアルトが校舎の屋上から空に飛び立つシーン。
通常版だとアルトがすぐにイライラする性格のように見えます。
でも先行放送版だと、
①まずミハエルに女とからかわれる→②それでもその後気持ちよく空を飛行→③だけど高度規制に警告される
の3段階の過程を踏んでるんですよ。
通常版だと
①、②がさわり程度なんでものすごい違和感がありました。
その他、先行放送版だとシェリルのライブシーンと戦闘シーンのシンクロが凄かったので通常版は残念。
華やかなステージと断末魔をあげながら統合軍が一方的に殺されるシーンの落差にゾクゾクきました。
言葉で説明するのは難しいので、バンダイチャンネルを見てもらった方がいいかな。(会員登録しないと見れないけど)
とはいえ、通常版は通常版で、先行放送版で映してないシーンを大量に入れてます。
お互いに補完関係みたいな感じですかね~
>鉄壁スカートこそあるものの、ちゃんと男の子向けでした。
そこはそれ、うちらには、妄そ・・・じゃなかった、想像の翼があるじゃないですかw
濡れてブラが透けないならつけてない、ぱ○つ見えないなら穿いてない(←しね
>CM行く前のダミーにも上手くやられた!
あれは普通にCMだとおもってましたよw
もう一回見直したときに左上のロゴに気付きましたw
>あのトップ歌手の人が、どう主人公の心に靡いていくのか?それともにゃんにゃんがもらっていくのか?…が見所ですね。(まだ名前を覚えられない・・・)
初代マクロスは軍人ねえちゃんになびいたらしいですぜ?
つー事は沙苗って線もアリかもw
Listen to the music
John Mayer 『Neon』
ギターがエロエロでございます(ぉ
カウンター
ブログ内検索
月別バックナンバー
カテゴリー
最近の記事
- マラソンはもうコリゴリだ(07/28)
- にょろ来たよ(07/26)
- 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(07/22)
- 梅雨が終わったー!(07/18)
- 勢力図変わるwwww(07/09)
- 6月29日 雑記(06/29)
- レイカーズ 勝ったどおおおおおお!!!!(06/18)
- NBA FINAL 第6戦(06/17)
- 応援タグ(06/07)
- NBA FINAL 第1戦(06/04)
最新トラックバック
アニメ関西組
アニメ感想系