戯言すぺーす。
raid5の再構成に失敗して3TBのデータが吹っ飛びました。しにたい
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
- 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒鷹2号(07/25) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒鷹2号(07/24) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒通りすがりの灰羽好き(07/24) - 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
⇒miswaki(07/23) - 梅雨が終わったー!
⇒鷹2号(07/19) - 梅雨が終わったー!
⇒ジャーマン(07/19) - PLATINUM ECLIPS JUMPERケーブル交換
⇒鷹2号(06/04) - PLATINUM ECLIPS JUMPERケーブル交換
⇒どっかのボヵ廃D(06/03) - VISTA SP2 更新苦戦記
⇒鷹2号(05/27) - VISTA SP2 更新苦戦記
⇒ジャーマン(05/24)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月も終わりか・・・・でも4月スタートアニメのED曲の話です。
OP曲の評価
★:神 ◎:最高 ○:良 △:まあまあ ×:ダメ
※ 1度も見てないアニメは除く。
※ 見たけど思い出せない曲は"?"を付けときます。
OP曲の評価
★:神 ◎:最高 ○:良 △:まあまあ ×:ダメ
※ 1度も見てないアニメは除く。
※ 見たけど思い出せない曲は"?"を付けときます。
かのこんED ?
・・・覚えてない。1話即切りなんで。
我が家のお稲荷さま。ED ?
・・・これも覚えてない。
仮面のメイドガイ ED 」「ワクガイ!!」 ◎
稀に見るひどいEDだった!いい意味でw
「超絶ご奉仕受けるがいい」とか何様な歌詞がすごく良い。
それとED絵のネコ耳コガラシさんがムカついてたまらんw
さっさと2期作りやがれw
今日からマ王!第3シリーズED 「Going」 ○
フォモくさい歌い方だけど爽やか(?)で良い。
踊り狂ってるコッヒー(羽付き骸骨)が爽やか
アリソンとリリア ?
覚えてない。
xxxHOLiC◆継 「Honey Honey feat. AYUSE KOZUE」 ☆に近い◎
xxxHOLicはなんでOPEDともに毎回最高なんだろ!
この曲は歌詞を全部覚えてるわけじゃないけど、印象的なフレーズが多くて好きw
「きみのもとへ 虹の橋を架ける♪」とかw
絵はモコナが歩いてるだけなのに、オサレだ。
水島努監督は本当にセンスいいわ。
To LOVEる 「ラッキーチューン」 ○
OP詐欺に引き続き、ED詐欺。
このクオリティを本編でも発揮してくれたら・・・
マクロス FRONTIER (13話までのED)
「アイモ」 ○
「ダイアモンド クレバス」 ◎
「アイモ〜鳥のひと」 ◎
「ねこ日記」 ○
「愛・おぼえていますか」 ◎
基本的にランカの歌はもう一歩って感じがするが、EDへの入り方がいい10話の「アイモ~鳥のひと」や「愛・おぼえてますか」はすごく良いな。
逆を言えばそうでない曲は、稚拙さがでまくり。
まあそれが持ち味でもあるんだけど・・・・
シェリルのほうの歌の「ダイアモンド クレバス」もEDへの入り方次第。
始めはそこそこいい曲としか思ってなかったけど、6話でギャラクシー船団の救出に向かうためにマクロスクォーターが出航するシーンに被せながらフェードインするEDにはゾクゾクきた。
アニメのOP,EDは、本編との調和や導入の仕方で大きく印象が変わるいい例だな。
S・A ~スペシャル・エーED △
全然覚えてなかったけど、お祭りバトルの回だけ残してたので確認。
・・・・あ~、覚えてないわけだw
ルル山とか下野紘が歌ってた。
オーブハンター以外の男4人組には興味ありません! ><
狂乱家族日記 ED
(録画した14話まで)
凰火ver.ED「THE PITFALLS」(1,2、11話ED) ×
歌以前に絵がイラつく。
雹霞ver.ED「ボクハ更新サレマシタ」(3話ED) △
なんとなく良さ気な気もするけど、もう一回聴きたいかと言われたらNO。
凶華ver. ED「狂乱戦記~日常ノ神サマ~」(4、9話ED) ◎
絵が楽しい!曲も楽しい!
唯一早送りしないで見たED。
きぐるみ踊り最高じゃwww
月香ver.ED「あっぱれ変化じゃ。」(5、13話ED) △
これも一回聴いたらもうええわ。
しかし擬人化した月香が出てくる13話ver.は認めざるを得ない。
銀夏ver.ED「コードネイムはLady-X」(6話ED)△
EDで使われてなかったら絶対聴いてない。
まったくダメと言うわけじゃないけど。
帝架ver.ED「我輩は守護獣である、か?」(7話ED)×
見所、帝架に寄り掛かって寝ている優歌だけ。
千花ver.ED「世界で一番ヤバイ恋」(8、12話ED)○に近い△
戸松は歌うまいけど、曲自体がたいしたことない。
つか、歌詞が・・・・
優歌ver.ED「ヘンな神さま知ってるよ」(10、14話ED)○に近い△
ある程度聴ける。でも一回見たらもういいかも。
・・・・と、いうわけで狂乱のキャラソンが売れてない理由が良く分かった。
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ ED「塔頂者たち」 ○
面白かったので好印象だったことを省いても、しっかりとした曲。
紅 ED
「crossingdays」 ◎
オサレEDですなw
そして新谷は歌うまい。
本編では気の毒な人だったけどw
「手のひらの太陽」 ○
もう一個の新谷EDだけど前のEDが良すぎて印象が薄い。
でもいい曲
絶対可憐チルドレン ED 「絶対love×love宣言!!」○
曲自体、本編に良く合ってるし、3人とも歌がうまいので聴いてて楽しかったw
しかし戸松の声の使い分けは異常だな。
ばっちり狂乱の時と違う声だし。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ED 「シアワセネイロ」 ×
・・・すごく、むかつきます。
PERSONA -trinity soul- 第2ED 「Found Me」 ○
サボテン強調ED(マテ
フルバージョンはもっと良さそうな気がする(いや、なんとなく)
しかしペルソナのEDはホンマ意味がわからん
図書館戦争 ED ?
覚えてないし、最近全消去したので分からん
ネオ アンジェリーク Abyss 「アイアイ傘」 ◎
ジャニだけどこれは認めざるを得ない
つか、このアニメの中で唯一まともで、心安らぐ時間だった!(←コラ
ソウルイーター ED 「アイワナビー」△
パンクは基本的にそんな好きじゃないのよね
RD 潜脳調査室 ED 「片膝の汚れ」○
ミナモがスカートを押さえてる部分はガチ!(ぉ
でもちょうどこの部分の「立ち上がり奪う世界を」ってシャウトが好きなのよw
しゅごキャラ! 第2期ED 「Kiss! Kiss! Kiss!」 ◎
EDは2期の方が楽しくて好きw
PR
この記事にコメントする
無題
うはwwwこんばんはwwww
夏もそろそろ終わりになっちゃいますね~!
10月からクラナド二期目が始まるようなので楽しみですな。
それはそうと今週のギアス21話が超々展開で吹き出しましたwww
あれですね…3の倍数の話数は脚本家がアホになっちゃうんですね。
そう考えると、今週の超々展開も納得できます。
ギアスは最終回が25話なので、脚本家はアホになることはないと思いますが…楽しみですww
マクロスFは歌と妙にコラボした世界観なのですね。
ランカの棒読みもだんだんと違和感がなくなってきて…
今では週に一回棒読み、棒歌を聞かないと体調が優れません。
とらぶるはつまらないの次元を超えてしまったので、見なくなってしまいました…orz
BLOGで感想を書いていたらマジで打ち切っていました。
涼風、財前丈太郎に続く三つ目の感想打ち切り快挙ということで。
ペルソナもOPEDはよかったんですが、わけがわかりませんでしたね。
オサレを追求しすぎるとああなってしまうようです。
RDはロック調のうるさい感じの歌が、あの世界観や電脳のリゾームのカオスとあいまっていい感じです。
さてと…10月からのクラナド二期目が楽しみですね!
ええと、俺は今何をしているかというと…心霊ビデオを借りまくって見まくっていますww
やらせだとわかっていても、マジで怖面白いですwww
夏もそろそろ終わりになっちゃいますね~!
10月からクラナド二期目が始まるようなので楽しみですな。
それはそうと今週のギアス21話が超々展開で吹き出しましたwww
あれですね…3の倍数の話数は脚本家がアホになっちゃうんですね。
そう考えると、今週の超々展開も納得できます。
ギアスは最終回が25話なので、脚本家はアホになることはないと思いますが…楽しみですww
マクロスFは歌と妙にコラボした世界観なのですね。
ランカの棒読みもだんだんと違和感がなくなってきて…
今では週に一回棒読み、棒歌を聞かないと体調が優れません。
とらぶるはつまらないの次元を超えてしまったので、見なくなってしまいました…orz
BLOGで感想を書いていたらマジで打ち切っていました。
涼風、財前丈太郎に続く三つ目の感想打ち切り快挙ということで。
ペルソナもOPEDはよかったんですが、わけがわかりませんでしたね。
オサレを追求しすぎるとああなってしまうようです。
RDはロック調のうるさい感じの歌が、あの世界観や電脳のリゾームのカオスとあいまっていい感じです。
さてと…10月からのクラナド二期目が楽しみですね!
ええと、俺は今何をしているかというと…心霊ビデオを借りまくって見まくっていますww
やらせだとわかっていても、マジで怖面白いですwww
ウホ!このランカ絵どこから引っ張って来たのですか?
>マクロス FRONTIER (13話までのED)
>「ダイアモンド クレバス」 ◎
たしかにこの曲は良いですねー。車内で普通に流しても、8割方アニソンだと思われないでしょう。
マクロスEDはそんじょそこらのアニメと違って不意をついて本編から曲に入っていくから、あの流れがすごい好き。
普通だと「もうこりごりだよー」→主人公が画面めいっぱいに飛びあがる→フェードアウト→ED曲となるのですが、
マクロスの自然な感じがすごいですね。
(説明が下手ですみません…)
>コードギアス R2 ED 「シアワセネイロ」 ×
>・・・すごく、むかつきます。
(‘Д’;)エー? だめですか鷹様。
オレンジレンジがダメとか?小生は好きです。こんどのアリもよさげ。
>「ダイアモンド クレバス」 ◎
たしかにこの曲は良いですねー。車内で普通に流しても、8割方アニソンだと思われないでしょう。
マクロスEDはそんじょそこらのアニメと違って不意をついて本編から曲に入っていくから、あの流れがすごい好き。
普通だと「もうこりごりだよー」→主人公が画面めいっぱいに飛びあがる→フェードアウト→ED曲となるのですが、
マクロスの自然な感じがすごいですね。
(説明が下手ですみません…)
>コードギアス R2 ED 「シアワセネイロ」 ×
>・・・すごく、むかつきます。
(‘Д’;)エー? だめですか鷹様。
オレンジレンジがダメとか?小生は好きです。こんどのアリもよさげ。
無題
ジャーマンさん ご機嫌麗しゅう~☆
ええ、ツクツクボウシが鳴いてるのを聞いたら夏の終わりを感じます。
そういや、うちが子供の頃は8月20日ぐらいから鳴き始めて、「ああ、夏休みが終わる・・・。(´;ω;`)ブワッ」と欝にしてくれたのに、今のツクツクボウシときたらまったく。
>蔵後
HPだけは出来てましたね~
深層世界(?)を看板にしてるから、あのイミフな世界の説明もやってくれそう♪
・・・・で、ギアス。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まあありっちゃありですw
超超展開でしたけど、いままでよりはおもろかったw
でも一ヵ月後の世界で思いっきり噴いたw
ルルーシュ皇帝でウザクがナイトオブゼロかいwwwwww
つか、今回みたいに重要人物全員にギアスかけときゃ、若本ひとりじゃなんもできないんだから勝ちじゃん!忍び込めるなら初めからやっとけよとツッコミましたよwwwwww
それから若本いい人オチにも噴いたw
もう好きにしてくれって感じですわwwwww
話し変わりますけど、ふたば実況のアーニャのマジックのとこで、
「はやく元気になあれ☆」って書き込んでた奴のセンスに嫉妬した!(マテ
>マクロスFは歌と妙にコラボした世界観なのですね。
ときどきなんともいえない痛さを感じたりもしますが(実写EDとかw)、本編を良く引き立たせていますよね。
それに音楽にこだわるアニメはテンポがいいので見やすいです。
もちろんヤンマーニを除く(ぇ
>今では週に一回棒読み、棒歌を聞かないと体調が優れません。
∧_∧ ∧_∧
( ´_ゝ`) ★Welcome to the bouyomi world★ (<_` )
/ ⌒\__ __/⌒ ⌒つ
/ | \___)⌒\__ __/⌒(___/ | |
⌒⌒\\ -''' ⌒(___) (___)⌒ '''- //.し⌒
⌒⌒⌒\ /\ \__ __/ /\ /⌒⌒⌒
⌒ ⌒` ―⌒⌒⌒ヽ___) (___/⌒⌒⌒― `⌒ ⌒
>とらぶるはつまらないの次元を超えてしまったので
To Loveるはコミクス版は素晴らしいのですよ?
最新10巻を例にとると、
買い物に行く⇒ドタバタで古手川さんパンツまる見せ⇒一方その裏ではのんきにララが溶岩風呂入浴剤を購入⇒そして最後は空気を読まずに、「蜜柑~~、一緒に入ろよー溶岩風呂!」でオチ。
・・・・もちろん風呂壊れるますよね?
つまり、
次 回 は 銭 湯 回 !
なに、この流れるような華麗なえろ展開は?(マテ
>ペルソナもOPEDはよかったんですが、わけがわかりませんでしたね。
やべえ、17話から放置したままだった!(汗
でも雰囲気が好きだし、ぜったい最後まで見ます!
>RD
OPはなんか浮きまくってるような気がするんですが、EDはけっこう好きです。
海の風景の止め絵と疾走感のある曲のミスマッチが、いい味だしてて良いww
もちろん僕は蒼井ミナモちゃ(ry
>ええと、俺は今何をしているかというと…心霊ビデオを借りまくって見まくっていますww
うちも暑い時期につべで検索してみてましたw
(なんせうちの部屋、クーラーないし。orz)
でもウソくさすぎてあまり効果がなかったwwwww
もっとマシなもんうpれwwwwwww
ええ、ツクツクボウシが鳴いてるのを聞いたら夏の終わりを感じます。
そういや、うちが子供の頃は8月20日ぐらいから鳴き始めて、「ああ、夏休みが終わる・・・。(´;ω;`)ブワッ」と欝にしてくれたのに、今のツクツクボウシときたらまったく。
>蔵後
HPだけは出来てましたね~
深層世界(?)を看板にしてるから、あのイミフな世界の説明もやってくれそう♪
・・・・で、ギアス。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まあありっちゃありですw
超超展開でしたけど、いままでよりはおもろかったw
でも一ヵ月後の世界で思いっきり噴いたw
ルルーシュ皇帝でウザクがナイトオブゼロかいwwwwww
つか、今回みたいに重要人物全員にギアスかけときゃ、若本ひとりじゃなんもできないんだから勝ちじゃん!忍び込めるなら初めからやっとけよとツッコミましたよwwwwww
それから若本いい人オチにも噴いたw
もう好きにしてくれって感じですわwwwww
話し変わりますけど、ふたば実況のアーニャのマジックのとこで、
「はやく元気になあれ☆」って書き込んでた奴のセンスに嫉妬した!(マテ
>マクロスFは歌と妙にコラボした世界観なのですね。
ときどきなんともいえない痛さを感じたりもしますが(実写EDとかw)、本編を良く引き立たせていますよね。
それに音楽にこだわるアニメはテンポがいいので見やすいです。
もちろんヤンマーニを除く(ぇ
>今では週に一回棒読み、棒歌を聞かないと体調が優れません。
∧_∧ ∧_∧
( ´_ゝ`) ★Welcome to the bouyomi world★ (<_` )
/ ⌒\__ __/⌒ ⌒つ
/ | \___)⌒\__ __/⌒(___/ | |
⌒⌒\\ -''' ⌒(___) (___)⌒ '''- //.し⌒
⌒⌒⌒\ /\ \__ __/ /\ /⌒⌒⌒
⌒ ⌒` ―⌒⌒⌒ヽ___) (___/⌒⌒⌒― `⌒ ⌒
>とらぶるはつまらないの次元を超えてしまったので
To Loveるはコミクス版は素晴らしいのですよ?
最新10巻を例にとると、
買い物に行く⇒ドタバタで古手川さんパンツまる見せ⇒一方その裏ではのんきにララが溶岩風呂入浴剤を購入⇒そして最後は空気を読まずに、「蜜柑~~、一緒に入ろよー溶岩風呂!」でオチ。
・・・・もちろん風呂壊れるますよね?
つまり、
次 回 は 銭 湯 回 !
なに、この流れるような華麗なえろ展開は?(マテ
>ペルソナもOPEDはよかったんですが、わけがわかりませんでしたね。
やべえ、17話から放置したままだった!(汗
でも雰囲気が好きだし、ぜったい最後まで見ます!
>RD
OPはなんか浮きまくってるような気がするんですが、EDはけっこう好きです。
海の風景の止め絵と疾走感のある曲のミスマッチが、いい味だしてて良いww
もちろん僕は蒼井ミナモちゃ(ry
>ええと、俺は今何をしているかというと…心霊ビデオを借りまくって見まくっていますww
うちも暑い時期につべで検索してみてましたw
(なんせうちの部屋、クーラーないし。orz)
でもウソくさすぎてあまり効果がなかったwwwww
もっとマシなもんうpれwwwwwww
11話のED絵の一部です。録画を確認してちょ♪
スザクさん ご機嫌麗しゅう~☆
>ウホ!このランカ絵どこから引っ張って来たのですか?
上に書いたとおりですが、ちょっと前にここ↓
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-458.html
に置いてあるの見たので、もし必要ならそちらで拾ったほうがいいですよ~
(うちの環境じゃこんなに綺麗にキャプれないし・・・(つД`) )
その他、こんなのもありますわ♪ ↓
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-444.html
>車内で普通に流しても、8割方アニソンだと思われないでしょう。
しかしうちは正直なので、冷や汗をかかずにいられない(ぉ
ところでシェリルはアイドル歌手設定なので、微妙に曲調が80年、90年代チックなんですよねー
ダイヤモンドクレバスはそれほどでもないですが、うちはそこらへんで違和感を感じる人がいるかもと思いました。
>そんじょそこらのアニメと違って
キ ミ キ ス の こ と か ! !(マテ
・・・・キミキスのEDのもって行き方はひどかったな(遠い目
共感できないのに何が何でもフェードインEDに持っていこうとする。
>(説明が下手ですみません…)
や、なんとなくわかりますよw
はるか昔に見た東京ラブストーリーは毎回引きは計算しつくした場面で終わり、そこでタイミングよく小田和正の曲が流れ、視聴者は涙ブシュー!
これは他のドラマやアニメでも使われてきたけど、マクロスはランカがコンサート会場に走っていく場面とかで使い、静かに幕引きをするのに使ってましたよね。
うちもこういうのすごく好きw
もちろん前者も好きですが。
とにかく河森監督は音楽の使い方がうまい!!!
>(‘Д’;)エー? だめですか鷹様。
オレンジレンジが嫌いというわけじゃいですけど、最近の歌は酷いと思ってます。自分が出せるより高い声で歌わなければいけない歌とかは聞き苦しいです。
それになんか安っぽく聞こえるし・・・・
でも昔の以心電心とかはすきですよー
(スザクさんが好きって言ってるのにぼろくそに言ってすいませんm(_ _)m)
>ウホ!このランカ絵どこから引っ張って来たのですか?
上に書いたとおりですが、ちょっと前にここ↓
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-458.html
に置いてあるの見たので、もし必要ならそちらで拾ったほうがいいですよ~
(うちの環境じゃこんなに綺麗にキャプれないし・・・(つД`) )
その他、こんなのもありますわ♪ ↓
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-444.html
>車内で普通に流しても、8割方アニソンだと思われないでしょう。
しかしうちは正直なので、冷や汗をかかずにいられない(ぉ
ところでシェリルはアイドル歌手設定なので、微妙に曲調が80年、90年代チックなんですよねー
ダイヤモンドクレバスはそれほどでもないですが、うちはそこらへんで違和感を感じる人がいるかもと思いました。
>そんじょそこらのアニメと違って
キ ミ キ ス の こ と か ! !(マテ
・・・・キミキスのEDのもって行き方はひどかったな(遠い目
共感できないのに何が何でもフェードインEDに持っていこうとする。
>(説明が下手ですみません…)
や、なんとなくわかりますよw
はるか昔に見た東京ラブストーリーは毎回引きは計算しつくした場面で終わり、そこでタイミングよく小田和正の曲が流れ、視聴者は涙ブシュー!
これは他のドラマやアニメでも使われてきたけど、マクロスはランカがコンサート会場に走っていく場面とかで使い、静かに幕引きをするのに使ってましたよね。
うちもこういうのすごく好きw
もちろん前者も好きですが。
とにかく河森監督は音楽の使い方がうまい!!!
>(‘Д’;)エー? だめですか鷹様。
オレンジレンジが嫌いというわけじゃいですけど、最近の歌は酷いと思ってます。自分が出せるより高い声で歌わなければいけない歌とかは聞き苦しいです。
それになんか安っぽく聞こえるし・・・・
でも昔の以心電心とかはすきですよー
(スザクさんが好きって言ってるのにぼろくそに言ってすいませんm(_ _)m)
アンジェはゲームでも天使です☆
鷹2号さん、ごきげんよ~。
アンジェのゲームをしていたら、こっちの振る舞いまで乙女全開になるくらい、お上品です。汚れてませんw
>「Honey Honey feat. AYUSE KOZUE」
この歌は最高ですね!カラオケで歌ったら、1回も聞いたことがない友達すら気に入ってましたw
マクロスはどの歌も好きです。
ランカ派の儂としては、あの稚拙さがアイドルっぽくていい。うんもう、ランカちゃんなら何でもいい。
>オーブハンター以外の男4人組には興味ありません!
> このアニメの中で唯一まともで、
ちょwwwww
>「シアワセネイロ」 ×
・・・すごく、むかつきます。
早送りタイムなんで、そもそも聞いたことがありませんw
アンジェのゲームをしていたら、こっちの振る舞いまで乙女全開になるくらい、お上品です。汚れてませんw
>「Honey Honey feat. AYUSE KOZUE」
この歌は最高ですね!カラオケで歌ったら、1回も聞いたことがない友達すら気に入ってましたw
マクロスはどの歌も好きです。
ランカ派の儂としては、あの稚拙さがアイドルっぽくていい。うんもう、ランカちゃんなら何でもいい。
>オーブハンター以外の男4人組には興味ありません!
> このアニメの中で唯一まともで、
ちょwwwww
>「シアワセネイロ」 ×
・・・すごく、むかつきます。
早送りタイムなんで、そもそも聞いたことがありませんw
よかった、ヨゴレなアンジェはこの世に存在しなかったんだ!でもえろいアンジェはいるけどね(マテ
にゅげさん ご機嫌麗しゅう☆
レス遅くなってすいません。
・・・余談ですが、最近、☆を変換すると、第一候補が保志になってしまいます。なぜだ!?
>こっちの振る舞いまで乙女全開になるくらい、
うはwwwwwそれは見てみたいwwwwwww
いや、まてよ?ていうことは、知らん間にすんげえフラグ立ててんじゃね?
\ イケメガネハーレム完成ね、エルヴィン♥ /
レ'__|/ / V 丶\
レr/.> / ─ ⌒丶\)
|/./ /  ̄ vl
、_レ / . / :|: |:. l | i:、 \
_> / l | | :./|:.l:.: l /::l:.:l:、. \___
\_/i l l ::l .:|、:l:...:.//|ナ/ナ:i イ:l: i\\__
|:.:.| | jxvi エエ、V ィネ。orx/:..|:.:.l\
/:.:.:i l 、li≠。ハ_} タzェリ //:l:.:.i:.:l \
i ー ' .|:.i:.:.l\l ゝェソ イi/:.:.:l:.:l\
フ/lV .:.:i::l、、 l /l!..:.:./:l:l:l:.:\_ ノ
l/ /:.:l .:\:.\ 、─ァ /l/ .:./:.:.l:l:l⌒丶<
/:.:.∧\ \l:.>、 ー // :/ :.:/::l:.l、 ヽ
//:.:.:.:l:l:lヽ:\ ミ、ol _ l:/ :/:l.::/:.:.:l:.:.:\__ _
i /l:l:.:.:.:.:\ヽ:i:l.:.:ヽ Y´'-l^i_ノl-/ /Ll.:.:l-─-、:.\--、 ヽ
l:l 、、,;: '、 ̄ノ/:/l i:、|=------l :/.コ l:.:l ノ/i.:.:ヽ ヽl
ヾv::y -// / |:.:|v-フT二l :/-ノ l丶二二ノ l:;,;,;:l
\l .(__)Tl/_l"u' l:.:.l::::::(__):::. l l::\ V--、__r-、__V7:l
/\___/ //:/:: ::::::: ll:::. \丶__l l l l/<
l/| | i-----イ フ/:: ::::: \:: \l  ̄ ̄ ̄ll\ )
>「Honey Honey feat. AYUSE KOZUE」
シーモネーターのくせにマジで最高っすよねwwwww(←何様
>マクロスF
うちは基本的にシェリル曲のほうが好きです。
初めて射手座午後九時聴いた時は口がポカーンと開いてしまいましたわ。
歌詞がイミフな上に恥ずかしいけど、シェリルはガチ!
一方ランカ。
設定でトップアイドルになったのには「ちょとまてwwww銀河ネットランキングはそんなに人材不足なんかいwwwww」ってつっこんだものですが、星間飛行が流れたときはうちもガリア4のゼントラーディ並のキモオタと化してしまいましたw
>オーブハンター以外の男4人組には興味ありません!
>このアニメの中で唯一まともで、
>ちょwwwww
え、何か問題が??(ぉ
>早送りタイムなんで、そもそも聞いたことがありませんw
一応最初だけは我慢して聴いてしまいました。
で、ショボイのに脳に残るんですよね。
だからよけいムカつく。
だからFLOWを最初から使っとけとあれほど(ry
あっ、UVERでも可ですw
レス遅くなってすいません。
・・・余談ですが、最近、☆を変換すると、第一候補が保志になってしまいます。なぜだ!?
>こっちの振る舞いまで乙女全開になるくらい、
うはwwwwwそれは見てみたいwwwwwww
いや、まてよ?ていうことは、知らん間にすんげえフラグ立ててんじゃね?
\ イケメガネハーレム完成ね、エルヴィン♥ /
レ'__|/ / V 丶\
レr/.> / ─ ⌒丶\)
|/./ /  ̄ vl
、_レ / . / :|: |:. l | i:、 \
_> / l | | :./|:.l:.: l /::l:.:l:、. \___
\_/i l l ::l .:|、:l:...:.//|ナ/ナ:i イ:l: i\\__
|:.:.| | jxvi エエ、V ィネ。orx/:..|:.:.l\
/:.:.:i l 、li≠。ハ_} タzェリ //:l:.:.i:.:l \
i ー ' .|:.i:.:.l\l ゝェソ イi/:.:.:l:.:l\
フ/lV .:.:i::l、、 l /l!..:.:./:l:l:l:.:\_ ノ
l/ /:.:l .:\:.\ 、─ァ /l/ .:./:.:.l:l:l⌒丶<
/:.:.∧\ \l:.>、 ー // :/ :.:/::l:.l、 ヽ
//:.:.:.:l:l:lヽ:\ ミ、ol _ l:/ :/:l.::/:.:.:l:.:.:\__ _
i /l:l:.:.:.:.:\ヽ:i:l.:.:ヽ Y´'-l^i_ノl-/ /Ll.:.:l-─-、:.\--、 ヽ
l:l 、、,;: '、 ̄ノ/:/l i:、|=------l :/.コ l:.:l ノ/i.:.:ヽ ヽl
ヾv::y -// / |:.:|v-フT二l :/-ノ l丶二二ノ l:;,;,;:l
\l .(__)Tl/_l"u' l:.:.l::::::(__):::. l l::\ V--、__r-、__V7:l
/\___/ //:/:: ::::::: ll:::. \丶__l l l l/<
l/| | i-----イ フ/:: ::::: \:: \l  ̄ ̄ ̄ll\ )
>「Honey Honey feat. AYUSE KOZUE」
シーモネーターのくせにマジで最高っすよねwwwww(←何様
>マクロスF
うちは基本的にシェリル曲のほうが好きです。
初めて射手座午後九時聴いた時は口がポカーンと開いてしまいましたわ。
歌詞がイミフな上に恥ずかしいけど、シェリルはガチ!
一方ランカ。
設定でトップアイドルになったのには「ちょとまてwwww銀河ネットランキングはそんなに人材不足なんかいwwwww」ってつっこんだものですが、星間飛行が流れたときはうちもガリア4のゼントラーディ並のキモオタと化してしまいましたw
>オーブハンター以外の男4人組には興味ありません!
>このアニメの中で唯一まともで、
>ちょwwwww
え、何か問題が??(ぉ
>早送りタイムなんで、そもそも聞いたことがありませんw
一応最初だけは我慢して聴いてしまいました。
で、ショボイのに脳に残るんですよね。
だからよけいムカつく。
だからFLOWを最初から使っとけとあれほど(ry
あっ、UVERでも可ですw
Listen to the music
John Mayer 『Neon』
ギターがエロエロでございます(ぉ
カウンター
ブログ内検索
月別バックナンバー
カテゴリー
最近の記事
- マラソンはもうコリゴリだ(07/28)
- にょろ来たよ(07/26)
- 灰羽連盟BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(07/22)
- 梅雨が終わったー!(07/18)
- 勢力図変わるwwww(07/09)
- 6月29日 雑記(06/29)
- レイカーズ 勝ったどおおおおおお!!!!(06/18)
- NBA FINAL 第6戦(06/17)
- 応援タグ(06/07)
- NBA FINAL 第1戦(06/04)
最新トラックバック
アニメ関西組
アニメ感想系